【コミカライズ】おすすめのなろう原作の漫画特集【厳選】

漫画レビュー
スポンサーリンク

 小説家になろうに投稿された小説が原作のコミカライズ作品は、山のように生まれ続けています。その中で自分が面白いと思った作品をまとめて、みなさんにご紹介したいと思います。

スポンサーリンク



薬屋のひとりごと

原作:日向夏 漫画:ねこクラゲ

 古代中国風の、架空の国が舞台の作品。主人公で薬師の猫猫(マオマオ)は、人攫いに、帝の妃が住まう後宮に売り飛ばされ、下女として働くことになってしまったのですが、薬師としての知識を生かし、後宮で起きる様々な事件を解決していきます。

 事件の調査を通じて明らかになる登場人物たちの心情や、猫猫に惹かれていく宦官の任氏(ジンシ)とそれに気づかない猫猫のやりとりなどが見どころ。

 この作品は小学館とスクエニから、それぞれ別の漫画家が描いたコミカライズ版がでています。自分が読んだのはスクエニ版でしたが、読んだ人の感想を見た限り、小学館版も違った良さがあるようです。


薬屋のひとりごと 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

辺境の老騎士 バルド・ローエン

原作:支援BIS 漫画:菊石森生

 魔物や亜人が生息する中世風のファンタジーな世界が舞台の作品。主人公は、魔物の侵入を防ぎ続けてきた年老いた騎士バルド。バルドは敵対する領主の陰謀に巻き込まれることを避けるため、一人旅に出ます。

 バルドをつけ狙う刺客と戦いながら、事件を解決したり、旅先でいろんな人に出会ったり、おいしいものを食べたり、一人旅を満喫していきます。スローライフものが好きな方にもおすすめの作品です。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

 原作:山口悟 漫画:ひだかなみ

 主人公はとある貴族の令嬢で、頭を打ってしまったのがきっかけで前世の記憶が蘇り、前世が、車にひかれて死んだ普通の女子高生だったことを思い出し、この世界が生前プレイしていた乙女ゲーの世界だということ、そして自分はどのエンディングでも悲惨な結末を迎える悪役令嬢カタリナに転生してしまったことに気づきます。

 破滅エンドを回避するため奔走するのですが、本来は仲の悪くなるはずの登場人物たちに、明るく身分も関係なく接し、カタリナは皆から好かれていくのですが、それでもカタリナは破滅エンド回避のため行動を続けます。


乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…: 1【イラスト特典付】 (ZERO-SUMコミックス)

↓ゼロサムオンラインにて連載中です↓

https://online.ichijinsha.co.jp/zerosum/comic/hametu

ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~

原作:餅月望 漫画:杜乃ミズ

 主人公のミーアはティアムーン帝国という国の皇女で、自分勝手でわがままな行いをしていましたが、国民から革命を起こされてしまいギロチンにかけられてしまいます。ギロチンにかけられ死んだと思ったミーアでしたが、目が覚めると過去の時間にタイムスリップしていました。

 今までの行いを反省しながら、ギロチンにかけられるのを回避するため奔走します。この処刑されるのを回避するための行動が、ミーアの評価や人間関係を大きく変えていきます。

↓ニコニコ静画にて連載中です↓

ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC / 漫画:杜乃ミズ 原作:餅月 望 キャラクター原案:Gilse
最新話:第27話 ① 2023/05/18更新。再生(累計): 8708258。 シリーズ累計55万部突破!(紙+電子) 「comicコロナ」にてコミカライズ連載スタート! ---------- 崩壊したティアムーン帝国で、わがまま姫と蔑まれ…

日本にようこそエルフさん。

原作:まきしま鈴木 漫画:青乃下

 主人公の一廣《カズヒロ》は、子供のころから、眠りにつくと異世界に飛ばされるという不思議な力を持っているのですが、ある出来事がきっかけで、異世界で一緒に冒険をしていたエルフのマリーが、主人公と一緒に異世界から日本に来てしまうというお話です。

 日本の見慣れた風景や食事に娯楽が、異世界から来たマリーを通して新鮮に描かれていて、今まで当たり前だと思っていた日本文化の魅力を再認識させられます。

 日本で眠りにつくと異世界に、異世界で眠ると日本に戻ってくるのを利用した冒険や戦略も見どころです。

↓コミックファイアにて連載中です↓

https://hobbyjapan.co.jp/comic/series/elf/

転生したら剣でした

 原作:棚架ユウ 漫画:丸山朝ヲ

 剣に転生した主人公は、地面に突き刺さったまま動けなくなってしまい、奴隷商に捕まった少女フランと出会います。主人公は強くなりたいというフランの夢をかなえるべく、冒険者となったフランと共に冒険の旅に出ます。

 バトル描写がうまくて迫力があります。強敵との戦闘で窮地に陥ったりするのですが、機転を利かして切り抜けるなど、ギリギリの戦いを見せてくれるのでハラハラしながら読むことができます。

本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~

原作:香月美夜 漫画:鈴華

 本好きが高じて図書館の司書にまでなった主人公は、自宅で大量の本の下敷きになって死んでしまい、異世界の平民で病弱な少女マインに転生してしまいます。

 転生した世界は本どころか紙すら手に入らないような世界で、マインは大好きな本が欲しいという理由で、紙を作ることから始めていくのですが、様々な壁が彼女に立ちはだかります。それでも本が読みたいという一心で困難に挑戦していきます。

 原作は既に完結していますが、かなりの超大作です。漫画版の完結までにいったいどれだけの時間がかかるのか分からないので、続きが気になった方は原作もぜひ読んでみて下さい。

異世界居酒屋のぶ

原作:ヴァージニア二等兵 漫画:蝉川 夏哉

 何故か店の入り口が異世界に通じてしまった居酒屋のぶに、様々な身分や職業の異世界の人々が客としてやってきます。

 料理を通じ異世界の客との交流を描いていて、おいしそうな料理の描写だけでなく、料理で客を楽しませたり、客の悩みを解決したりといった話が見どころです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました