みなさんはフィギュアの交換用パーツやイヤホンの収納をどうしているでしょうか?
フィギュアは元箱にしまったままにしているとベタつくようになってしまいます。そのため箱から出して、ケースに入れて飾るのがフィギュアの保管に1番いいのですが、付属してくる交換用の顔パーツなどは観賞用ケースに一緒に入れるわけにもいけませんし、保管場所に困る方もいると思います。

そこで今回紹介するのが、この100均の工具パーツケースです。
ちょうどいい収納力

この1マス分で、ねんどろいどの顔パーツが1つ入るくらいの大きさがあります。

縦の敷居は取り外すことができるため、横の幅は自由に変えることができます。

敷居を1つ外せば、イヤホンを1つ入れるのにちょうどいい広さになります。最大でイヤホン4つ分くらいの収納力があります。

フィギュアのパーツを入れるとこんな感じです。ねんどろいどだけでなく、キューボッシュの顔パーツにもちょうどいい大きさです。
最後に
100均の商品は入れ替わりが激しく、気に入っていた商品が生産終了になっていることや、人気商品になってしまい、在庫がなくなっていることも珍しくありません。

今回買った商品も本当は、以前買って気に入っていた別の商品をまた買おうと思っていましたが、店に置いていなかったため、今回紹介した商品が似たような商品だったため購入しました。この記事を見て気になった方は、早めに購入しておくことをお勧めします。
コメント