【中華イヤホン】 1MORE Piston Classic レビュー【高コスパ】

オーディオ
スポンサーリンク

 数年前から、次々と中国で新興オーディオメーカーが出てきて、価格以上の出来の製品を次々と世に送り出していますが、このPiston Classicを製造する1MOREも、中国で2013年に設立されたメーカーです。

 このPiston Classicは、スマートフォンで有名な中国のXiaomi(シャオミ)から発売されていた、Piston2というイヤホンを、1MOREが復刻させたといものです。

  Piston2は海外では人気の低価格イヤホンだったようですが、日本ではあまり流通していませんでした。それが今回、1MOREの代理店を通じて日本にも入ってきました。

スポンサーリンク



開封

 一見コンパクトな梱包ですが、開封してみると、この価格にしてはずいぶんと凝った梱包をしています。

 iPhoneについてきたイヤホンのような梱包です。元となったPistonを販売していたXiaomiは、Appleを随分とリスペクトしていて、商品のデザインをパク…参考にしたり、社長もスティーブ・ジョブズの服装やプレゼンをマネていたり、そこまでマネなくても…というところまでマネしています。この梱包の仕方もAppleを参考にしたのかもしれませんね。

 ケースを開けると、下段からイヤーピースとクリップが入っていました。

 このイヤホンにはリモコンが付いていて、iPhoneと一部のAndroid端末で使用することができます。リモコン部分より下のケーブルは、なんと断線しにくいケブラー素材になっています。この価格でこれはすごい! プラグとリモコンは金属で質感も高いです。

 自分の嫌いなコードスライダーの無い仕様のようです。クリップが付いてきたのはこの仕様のためでしょうか?

 筐体ももちろん金属で、丁寧な加工です。

 後ろに音抜け用のポートがあって、遮音性はあまり高くないです。

装着感

 筐体が大きめなので、耳の奥に入れることはできません。これは許容できるのですが、イヤーピースと筐体の隙間に耳が挟まって痛いときがあります。

 もう少し角に丸みをつけてくれたらよかったのにと思います。

音質

 このイヤホンは音作りが秀逸で、低音はかなり低いところまで出ていますが、低音重視という訳ではありません。適度な量の低音で、高音と中音を損なうことないジャンルを選ばない音作りです。

総評

  仕様も豪華な上に加工も丁寧で、何でこの価格でここまで作りがいいイヤホンが作れるのか不思議でなりません。

 この低価格とリモコン付きの仕様にジャンルを問わない音作りは、スマホで音楽を聴く学生などの、お金のない若者にピッタリのイヤホンだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました